台東区の整体なら「つくし鍼灸整骨院」

お肉と魚は私たちの食事の主要な部分であり、タンパク質、脂肪、ビタミン、ミネラルなど、人間の健康に必要な栄養素をたくさん提供してくれます。今回は、これらの食品が提供するアミノ酸、脂肪、タンパク質の栄養価に焦点を当ててみましょう。

まず、アミノ酸スコアについて考えてみましょう。アミノ酸は、タンパク質の構成成分であり、全ての生物体の組織を構築、維持するために必要です。20種類のアミノ酸があり、そのうち9種類は体内で生成することができない「必須アミノ酸」と言います。アミノ酸スコアは、食品がこれらの必須アミノ酸をどれだけ含んでいるかを示す指標です。

肉と魚は、必須アミノ酸を豊富に含む「完全タンパク質」であるため、アミノ酸スコアが高いとされています。つまり、これらの食品を適切な量摂取することで、必須アミノ酸の全てを摂取することが可能となります。

必須アミノ酸

必須アミノ酸とは、人間の体では生成できない、または十分な量を生成できないアミノ酸のことを指します。これらのアミノ酸は、食事を通じて取り入れる必要があります。ヒトにとっての必須アミノ酸は9種類で、以下の通りです。

  1. フェニルアラニン: フェニルアラニンは、体内でチロシンという非必須アミノ酸に変換されます。これは、体内のいくつかの重要な生化学反応に関与しています。
  2. バリン: バリンは、筋肉の成長と修復、エネルギーの生成に関与しています。
  3. チロシン: チロシンは、肝臓でバリンとイソロイシンから生成され、肝臓の機能を助けます。
  4. イソロイシン: イソロイシンは、筋肉組織の修復と成長、血糖調整、エネルギー供給に重要です。
  5. ロイシン: ロイシンは、筋肉タンパク質の合成とエネルギー供給に重要な役割を果たします。
  6. トリプトファン: トリプトファンは、ニコチン酸とセロトニンという重要な神経伝達物質の生産に必要です。
  7. メチオニン: メチオニンは、新しい血管を作るために必要な他のアミノ酸、システインとタウリンの生成に関与しています。
  8. ヒスチジン: ヒスチジンは、ヘモグロビンと組織の修復に重要です。また、免疫反応、アレルギー反応、炎症反応を調節するのにも必要です。
  9. リジン: リジンは、体内のカルシウムの吸収と保存、コラーゲンの形成、抗体、ホルモン、酵素の生成に重要です。

これらの必須アミノ酸は、個々に特定の役割を持つと同時に、一緒に働くことで全体の健康に貢献します。これら全て、バランス良く摂取することが重要です。

脂肪

次に、脂肪について考えてみましょう。肉と魚の脂肪は一般的に「良い脂肪」に分類されます。例えば、魚に含まれるオメガ-3脂肪酸は、心臓病のリスクを低減し、脳の健康を維持する効果があります。しかし、全ての肉が等しく健康的なわけではありません。赤身の肉には飽和脂肪が多く含まれており、過剰摂取は心臓病のリスクを増加させる可能性があります。そのため、バランスの取れた食事を心掛け、赤身の肉の摂取量を調節することが重要です。

タンパク質は私たちの体の組織を形成し、免疫システムを支え、ホルモンを生成するなど、生命維持のために極めて重要な栄養素です。また、筋肉の成長や修復を助けるため、アスリートや運動を行っている人々にとって特に重要です。

肉と魚はどちらも高タンパク質食品であり、必要なアミノ酸をバランス良く含んでいます。100gあたりのタンパク質含有量は、魚で約20-25g、肉では種類によりますが、約20-30gです。これらは一般的な平均値であり、具体的な含有量は肉や魚の種類によります。

例えば、サーモンや鮭などの脂質の多い魚は、良質のタンパク質だけでなく、心臓に良いとされるオメガ-3脂肪酸も提供します。一方、鶏肉や七面鳥の胸肉は、脂肪が少ない一方で高タンパクで、ヘルシーな食事に最適です。

ただし、食事におけるタンパク質の摂取量は、体重、性別、年齢、活動レベルなどの個々の要素により異なります。一般的な成人では、一日に必要なタンパク質の摂取量は体重1kgあたり0.8g程度とされています。しかし、運動を頻繁に行っている人や肉体労働者、または高齢者では、この数値は上がります。

まとめると、お肉と魚は私たちの食事に重要な部分を占めています。それらは良質のタンパク質、必須アミノ酸、健康に良い脂肪を提供し、さまざまな健康効果をもたらします。ただし、過剰な摂取は不適切な栄養バランスをもたらす可能性があるため、適量を守り、バラエティ豊かな食事を心掛けることが重要です。

当院では、腰痛や肩こり以外の栄養面についても、ご相談をいただけます。お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから。

コラム執筆・監修者

合同会社 Rerise院長

つくし鍼灸整骨院

代表取締役 東 智博

厚生労働大臣認定 柔道整復師 鍼灸師 専科教員

経歴

墨田区内整骨院勤務14年

2019年7月 台東区北上野につくし鍼灸整骨院を開院

台東区の整体なら「つくし鍼灸整骨院」 PAGETOP